aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/japanese/releases/hamm/HOWTO.upgrade.wml
blob: ba4231470bb3d9fe4d68fec21f9ad4160947fc89 (plain) (blame)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
#use wml::debian::template title="Debian 2.0 へのアップグレード (x86 版)"
#use wml::debian::translation-check translation="8da95139c3595d47371ba8d288784086ae2ebacd"

<P>dpkg 、dselect 、dftp でパッケージをアップグレードする場合、
(libc5 と libc6 の競合などにより)不具合が発生する事があります。
この問題を避けるため、専用の方法でアップグレードする事をお勧めします。
この文章はその方法について記述しています。

<P>以前のバージョンからアップグレードするためにはいくつか方法があります。
  <ol>
  <li>autoup.sh<br>
       これはアップグレードに必要な deb 形式ファイルをダウンロードし、
     正しい順番でプログラムをアップグレードするスクリプトです。
     アップグレードを行う時点で利用可能なパッケージの tar アーカイブが
     更新されている事もありますので、常に最新版の autoup.sh を用意しています。
     以下のサイトにあるスクリプトを御利用下さい。
        <ul>
        <li><a href="https://www.debian.org/releases/hamm/autoup/">https://www.debian.org/releases/hamm/autoup/</a></li>
        <li><a href="http://archive.debian.org/debian/dists/hamm/main/upgrade-i386/">http://archive.debian.org/debian/dists/hamm/main/upgrade-i386/</a></li>
        </ul>
  <li>apt-get<br>
       これは、将来の Debian パッケージマネージャのコマンドライン部分です。
     パッケ−ジの導入順を把握し、ローカルマシンや http 、ftp サイト上の
     アーカイブからパッケージをダウンロードします。
     複数のサイトのパッケージ情報を統合することができますので、
     CD と最新ミラーと non-us サイトを、速さ、種類、最新版を最適
     な組み合わせで利用できます。
     アップグレードするには 'apt-get update; apt-get dist-upgrade' 
     とするだけです。
     Bo バージョンの apt-get は
     <a href="http://archive.debian.org/debian/dists/hamm/main/upgrade-i386/">http://archive.debian.org/debian/dists/hamm/main/upgrade-i386/</a>にあります。
     Bo バージョンの apt-get は充分なテストがなされています。
     apt-get は slink より正式なパッケージングシステムとなります。
  <li>手動による方法<br>
       HOWTO は
     <a href="$HOME/releases/hamm/autoup/libc5-libc6-Mini-HOWTO.html">
     $HOME/releases/hamm/autoup/libc5-libc6-Mini-HOWTO.html</a>
     で御覧になれます。
     しかし、この手動の工程を自動化した autoup.sh がありますので、
     この方法による利点は少ないでしょう。
  </ol>

<H3>Q &amp; A</H3>
<pre>
Q: いつもの様に、dselect の ftp メソッドを使わないのはなぜですか?
A: 正しい順序でパッケージをインストールしない為、
   スムーズなアップグレードは保証出来ません。
   apt ( dpkg の新しいフロントエンド) を使うのであれば問題ありません。
   将来的には、apt を使う事でこう言った煩わしさから開放され、
   どんなアップグレードでもこれまでよりももっと簡単になります。

Q: アップグレードしたのですが、もう1度アップグレードしても大丈夫でしょうか?
A: 大丈夫です。dselect も使えるようになっています。
</pre>

© 2014-2024 Faster IT GmbH | imprint | privacy policy